●船橋市本中山6・7丁目町会ホームページへようこそ。
船橋市本中山6・7丁目町会は、船橋市と市川市の境に位置します。6・7丁目町会は町会役員、婦人部、子供会、老人会、ソフト部、各町会班長さんの協力のもと、楽しく元気な町会を作るためにがんばっている様子を見てもらうため、船橋市本中山6・7丁目町会ホームページを立ち上げました。これからいろいろな行事を載せます。町会の元気な様子を見てください。
![]() |
6,7丁目町会
会長:鈴木 保
電話:047-333-8961・
携帯:090-6504-9551
〒273-8501 千葉県船橋市湊町2-10-25
代表電話:047-436-2111
開庁時間:月曜から金曜まで 午前9時から午後5時まで(祝日・年末年始を除く)
本中山6・7丁目集会所の投票率は53.02%(※)(市内全84投票所中58番目)でした。
(※)期日前投票者数、不在者投票者数を含んだ投票率です。
② 8月2日(土)に町会主催の「第43回 本中山六・七丁目 納涼盆踊り大会」を開催しました。
⚫ 多くの皆様にご参加頂きました。
⚫ 実行委員会・各部・班長の皆様、ご協力いただきありがとうございました。
大変お疲れ様でした。
2. 予 定 事
① 本中山連合町会主催の「敬老会」を下記の通り開催します。
受付時間: 9月14日(日) 午前9時~11時
式典会場: 船橋市西部公民館 3階講堂(96名収容)
対 象 者: 80歳以上(当町会の対象者は156名)
ます。
② 本中山連合町会主催「第53回 本中山地区健康フェスティバル」を以下の通り開催します。
日 時: 10月5日(日) 午前8時30分 集合、8時45分 開始
会 場: 小栗原小学校 グラウンド
(雨天の場合は、予備日10月26日(日)に順延)
⚫ 普段余り体を動かさない方、お年寄り、お子様でも参加が出来るスポーツ祭典です。
どなたでも参加可能ですので、町会員以外の方にもお声掛け頂き多くの皆様がご参加い
ただけるようお願い致します。
⚫ 本日の班長会終了後、実行委員会を行ないますので、担当班長はご参加下さい。
③ 10月11日(土)に高石神社の「祭礼」を行います。
⚫ 午後4時に高石神社に於いて神主を招き、御祓いを受け祭礼を行います。
④ 七五三該当の子供さん調査のお願い。
⚫ 毎年、高石神社から「七五三」のお祝いと記念品を謹呈しています。
⚫ 該当する子供さんの調査を行います。各班長さんで取りまとめて頂き10月の班長会に
提出してください。
※当町会の新年度の「役員」を募集しています。
町会事業の推進と住みやすい街づくりにご協力いただくようお願い申し上げます。